【茨城】目的地は大洗磯前神社!パンツァー・フォー!
昔の話。茨城県の大洗に行ったときの話をしようと思う。 2016年12月、青春18きっぷで水戸の偕楽園と大洗磯前神社を訪れた。 偕楽園の話は別の機会にするとして、偕楽園を出た後、水戸駅から鹿島臨海鉄道に乗り、大洗駅を目指し…
昔の話。茨城県の大洗に行ったときの話をしようと思う。 2016年12月、青春18きっぷで水戸の偕楽園と大洗磯前神社を訪れた。 偕楽園の話は別の機会にするとして、偕楽園を出た後、水戸駅から鹿島臨海鉄道に乗り、大洗駅を目指し…
昔の話。 2015年8月、とても綺麗で癒やされる湧水があると聞いて静岡県の三島を訪ねた。 青春18きっぷを使い、東京駅から熱海駅まで電車で約1時間半。熱海駅で乗り換えて三島駅で降りる。 駅からはレンタサイクルの電動自転車…
「旅はどんなに私に生々としたもの、新しいもの、自由なもの、まことなものを与えたであろうか。旅に出さえすると、私はいつも本当の私となった。」(田山花袋『東京の三十年』) はじめに 昔に、群馬に旅したときの話をしようと思う。…
こんにちは。スーグル(@vsoogle)です。 今回は僕が過去に旅した場所を紹介。 2013年5月に熊本県にある通潤橋に行ったときのお話。 通潤橋とは 通潤橋(つうじゅんきょう)は、熊本県上益城郡山都町(やまとちょう)に…
こんにちは。スーグル(@vsoogle)です。 今回は僕が過去に旅した場所を紹介。 2015年の夏に鹿児島でJR九州の観光列車「はやとの風」に乗った時の話だ。 はやとの風とは? 「はやとの風」とはJR九州の観光列車のこと…