はじめに
街の風景が描かれている風景印。
今回は、鹿児島県大島郡喜界町の郵便局で手に入れることのできる風景印を紹介する。
大島郡喜界町では4箇所の郵便局で風景印を取り扱っている。(2021年9月現在)
①喜界郵便局
鹿児島県大島郡喜界町・喜界郵便局の風景印。

喜界島の島影とオオゴマダラ、ハイビスカスが描かれている。
■喜界郵便局
〒891-6299
鹿児島県大島郡喜界町湾21-3
②小野津郵便局
鹿児島県大島郡喜界町・小野津郵便局の風景印。

雁股の泉(かりまたのいずみ)が描かれている。
■小野津郵便局
〒891-6142
鹿児島県大島郡喜界町小野津1033-1
③上嘉鉄郵便局
鹿児島県大島郡喜界町・上嘉鉄郵便局の風景印。

上嘉鉄盆踊り、上嘉鉄集落にある灯台が描かれている。
■上嘉鉄郵便局
〒891-6233
鹿児島県大島郡喜界町上嘉鉄67-1
④早町郵便局
鹿児島県大島郡喜界町・早町郵便局の風景印。

喜界島の輪郭をベースに代表的なハイビスカスとオオゴマダラが描かれている
■早町郵便局
〒891-6152
鹿児島県大島郡喜界町早町401-3
参考文献
「新・風景スタンプ集 中国・四国・九州・沖縄」日本郵趣出版、2013
コメントを残す