はじめに
街の風景が描かれている風景印。
今回は、鹿児島県鹿屋市の郵便局で手に入れることのできる風景印を紹介する。
鹿屋市では4箇所の郵便局で風景印を取り扱っている。(2021年8月現在)
①鹿屋郵便局
鹿児島県鹿屋市・鹿屋郵便局の風景印📮
荒平海岸、高隅ダムが描かれている。
■鹿屋郵便局
〒893-8799
鹿児島県鹿屋市白崎町1-20
②百引郵便局
鹿児島県鹿屋市・百引郵便局の風景印📮
■百引郵便局
〒893-0299
鹿児島県鹿屋市輝北町上百引3914番地
③市成郵便局
鹿児島県鹿屋市・市成郵便局の風景印📮
夜の桜島、星空、輝北上場公園の輝北天球館が描かれている。 百引郵便局と同じデザイン。
■市成郵便局
〒899-8511
鹿児島県鹿屋市輝北町市成2162
④高尾郵便局
鹿児島県鹿屋市・高尾郵便局の風景印📮
夜の桜島、星空、輝北上場公園の輝北天球館が描かれている。 百引郵便局や市成郵便局と同じデザイン。
■高尾郵便局
〒899-8511
鹿児島県鹿屋市輝北町市成4100-5
さいごに
今回は鹿屋市にある4つの風景印について紹介した。
鹿屋市には行ったことがないため、郵頼での押印。
輝北町は子どもの頃にCMが流れていたのを覚えている。
確か、「おいで〜おいで〜輝北へ〜」といったフレーズの歌をおじさんバンドマンが歌っていたような。笑
輝北町で星を見てみたい。
他にも風景印に描かれている景色は一度は訪れてみたいものだ。
では!
▼参照:風景印のススメ
参考文献
「新・風景スタンプ集 中国・四国・九州・沖縄」日本郵趣出版、2013
コメントを残す