はじめに
街の風景が描かれている風景印。
今回は、鹿児島県大島郡大和村の郵便局で手に入れることのできる風景印を紹介する。
大島郡大和村では2箇所の郵便局で風景印を取り扱っている。(2021年9月現在)
①名音郵便局
鹿児島県大島郡大和村・名音郵便局の風景印。
宮古崎のつつじ、穀物倉庫として使用されていた高倉、国の天然記念物として指定されているアマミノクロウサギ、さとうきび、すもも、東シナ海に浮かぶ立神が描かれている。

■名音郵便局
〒894-3212
鹿児島県大島郡大和村名音291
②大和郵便局
鹿児島県大島郡大和町・大和郵便局の風景印。
高倉と東シナ海に広がる波を背景に、大和村の特産品であるスモモとたんかん、国の特別天然記念物アマミノクロウサギが描かれている。

■大和郵便局
〒894-3199
鹿児島県大島郡大和村思勝13-2
参考文献
「新・風景スタンプ集 中国・四国・九州・沖縄」日本郵趣出版、2013
コメントを残す