【鹿児島】薩摩川内市・旧川内市史跡巡り
はじめに 2017/8/25に入来の郷土研究会のメンバーで、鹿児島県薩摩川内市にある旧川内市史跡巡りをしたときのことを書こうと思う。 入来院氏が絡む史跡をメインに旧川内市の以下の史跡をバスで巡った。 ・永利石神神社・オガ…
はじめに 2017/8/25に入来の郷土研究会のメンバーで、鹿児島県薩摩川内市にある旧川内市史跡巡りをしたときのことを書こうと思う。 入来院氏が絡む史跡をメインに旧川内市の以下の史跡をバスで巡った。 ・永利石神神社・オガ…
鹿児島県には麓と呼ばれる土地がたくさんある。 島津氏は鶴丸城を本城(内城)とし、各地の山城跡の周辺に麓とよばれる外城を配置した独特の地域行政制度をとっていた。 今回はその麓の一つ、鹿児島県いちき串木野市にある串木野麓につ…
僕が以前住んでいた鹿児島県薩摩川内市には、日本神話に登場する瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)・木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)・海幸彦(ウミサチヒコ)のお墓が存在している。 今回は神々が眠る街・薩摩川内にて、瓊瓊杵尊の足跡につ…
こんにちは。スーグル(@vsoogle)です。 今回は入来文書の目次について紹介。 全部読んで理解するのは困難なので、目次だけでも見て参考にしていただければ。 「入来文書〜The Documents of Iriki〜」…
こんにちは。スーグル(@vsoogle)です。 みなさんお待たせしました。 私がよく出演させていただいている「FMさつませんだい」にて、新たなラジオ番組がスタートします。その名も「薩摩川内ヒストリア」。ミキティこと山内美…
こんにちは。スーグル(@vsoogle)です。 鹿児島は意外とたくさんの温泉地がある。僕の住んでいる薩摩川内市入来町にもいくつか温泉が存在する。 今回は入来の副田(そえだ)にある入来温泉についての歴史や、入来温泉の発展に…
こんにちは。日本昔話が大好きなスーグル(@vsoogle)です。 今回は入来麓武家屋敷群のシンボルマークである「旧増田家住宅」について紹介。 旧増田家住宅とは? 江戸時代までは延命院というお寺であったが、廃仏毀釈により廃…
鹿児島県は薩摩と呼ばれる地域で、鎌倉時代から江戸時代まで島津氏が治めていました。幕末に西郷隆盛や大久保利通と共に活躍した島津斉彬や島津久光が有名ですが、私は戦国時代の島津義久、義弘、歳久、家久に特に興味があります。この四…