はじめに
街の風景が描かれている風景印。
今回は、鹿児島県大島郡徳之島町の郵便局で手に入れることのできる風景印を紹介する。
大島郡徳之島町では7箇所の郵便局で風景印を取り扱っている。(2021年9月現在)
①花徳郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・花徳郵便局の風景印。
花徳海岸、サーファー、すりばち山、ソテツが描かれている。

■花徳郵便局
〒891-7499
鹿児島県大島郡徳之島町花徳2935-6
②亀津郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・亀津郵便局の風景印。
徳之島の地図とともに闘牛、ハブ及びウミガメが描かれている。

■亀津郵便局
〒891-7199
鹿児島県大島郡徳之島町亀津2922-1
③母間郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・母間郵便局の風景印。
クジラ、スイカ、隠れ名所であるハートロックが描かれている。

■母間郵便局
〒891-7426
鹿児島県大島郡徳之島町母間9296
④東天城郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・東天城郵便局の風景印。
ソテツ、釣り場及び山が描かれている。

■東天城郵便局
〒891-7423
鹿児島県大島郡徳之島町山1858番地4
⑤徳之島亀徳郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・徳之島亀徳郵便局の風景印。
亀徳港から船で人や物が行きかう風景、亀徳大橋、ウミガメが描かれている。

■徳之島亀徳郵便局
〒891-7102
鹿児島県大島郡徳之島町亀徳2054-3
⑥手々郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・手々郵便局の風景印。
毎年8月15日に行われる「むちたぼり」という伝統的な踊りが描かれている。

■手々郵便局
〒891-7421
鹿児島県大島郡徳之島町手々2995
⑦井之川郵便局
鹿児島県大島郡徳之島町・井之川郵便局の風景印。
「浜下り・夏目踊り」の様子、第46代横綱「朝潮太郎」の銅像及びガジュマルが描かれている。

■井之川郵便局
〒891-7114
鹿児島県大島郡徳之島町井之川413
参考文献
「新・風景スタンプ集 中国・四国・九州・沖縄」日本郵趣出版、2013
コメントを残す